『現在のシステム』
【使用機器】
【スピーカー】
Stirling Broadcast LS3/5a V2
【アンプ】
(導入前振り) SOULNOTE (ソウルノート) da3.0
【PCトランスポート】
Mac mini (その1) (その2) (その3) (その4) (その5) (その6) (その7 まとめ)
リモコンはiPadmini メモリHDD強化 SSD化
【DDコンバーター等】
HIFACE TWO-Pro TIGLON ティグロン MGL-D1 ACPX ACFX-IEC アモルメットコア
【現役ケーブル類】
DH Labs Mirage USB
EAU ROUGE Amati Ref SPケーブル
【現役ラックとボード】
EAU ROUGE ER-MRX? (その2)
【現役アクセサリー】
【電源関係】
壁コン EAU ROUGE ER−PSX ねじ交換 バックプレート交換
ERーCPX2
BL-PST152
【ルームチューニング系】
部屋の状態(その1) (その2)
自作音響パネル (その2)
浮き雲・ミスティックホワイト
【オカルト系?】
FOL 電源エンハンサ? おまけ ひふみ
ピュアシルクアブソーバー
RR-777(←売却) BWA-20他
iFi-Audio アイファイオーディオ iPurifier 2
【インシュレーター】
カルダス ケーブルインシュレーター
『過去のシステム』
オーディオの移り変わりに関して
スピーカー遍歴(その1) (その2)
スピーカー遍歴(その3)モニターオーディオG20・ウィルソンベネッシュARC
マイクロユートピアBe導入
Rogers LS3/5A (65th)
Esoteric(エソテリック) MG-20
ダイヤトーンDS−A3
DS−A3 残酷物語
アンプ遍歴
CDP遍歴
NMODE X-PM10(その1) (その2) (その3)
Ayre QB-9 導入
WADIA861B WADIAのカーブ
CLASSE OMEGA SACD2 導入 セッティング
North Star Design USB dac32 インシュレーター交換
シャープ SM-SX100 D−CLOCK 導入 D-CLOCK+SE化のまとめ ニュートロンスターは?
iPod classic 160GB(今は車用)
ND−S1000(その1) (その2) (その3) (その4) (その5) (その6) (その7) (その8)
旧ケーブル類
【旧電源ケーブル 電源装置も含む】
歴代電源ケーブルのインプレ
電源ケーブル覚え書き(新インプレ)
エソテリック 8NーPC8100(その1) (その2) (さらば)
NBS ブラックラベルAC (その2) (その3) (さらば)
MIT オラクルACV
JPSラボ カプトベター AC バハラと対決(さらば)
PIMM試聴 PIMM導入 PIMM用ボード (その2) (さらば)
DA-7100のHG化
壁コン ワッタゲート381
NORDOST VALHALLA AC (その2) (その3)
PLMM対バハラ 電ケー巴戦
(付記) ケーブルの配置に関して
エソテリック 7N-PC9100
EAU ROUGE Amati Ref 電源ケーブル
【旧インターコネクト】
インタコ XLO LIMITED 出戻りで復活
インターコネクト JPS SC2
インタコ キンバーセレクト KS−1130
インタコ オーディオクエスト SKY
吉田苑 HAYABUSA インプレ1 インプレ2
【旧SPケーブル】
SPケーブル JPS SC2
旧アクセサリー
【アコリバ系】
アコリバ製品の総括
RWL-1 RWL-1の固定方法
RR-77・RE-9 RR-77(その2)
仮想アース RGC−24 (その2) (別れ)
【その他】
beginS のカーボンインシュレーター AB−10 (その2)
QRD digiwave
インシュレーター総ざらえ
黒檀ブロック
微妙なアクセサリー達 (その2)
foQ
オーディオボード MEI-MS201
ケーブルインシュレーター自作
ウルティマカーボラック
ERーCPX
EAU ROUGE CP-MINI
タングステンインシュレーター
前田製管 MMW−1(その1) (その2) (輸送事故1) (輸送事故2)
Bedini ULTRA CLARIFIER Quadri Beam 壊れた?
オーディオボード TAOC
EAU-ROUJE ER-MSX
バック工芸社のBasic-Stage1
ミニソネックス
EAU−ROUJE ER-WSBX
スタティツクキラークロス・AKシール
ミスティックホワイトをSPの下に
EAU-ROUGE CP-SB(その1) (その2)
『その他』
まとめ系
2013年5月のシステム
2011年11月25日のシステム
オーディオ定期検診 2006年 12月17日
電源ケーブルいじり 2006年12月26日
オーディオ総決算 2006年12月29日
同じような音になるのかな? 2008年11月24日
システム入れ替え後のインプレ 2009年9月6日
色々
2ch 長岡鉄男スレに関して
CDの減量 (その2)
電気釜のケーブル交換
タモリ倶楽部5555
のだめカンタービレに関して
オーディオアクセサリーを、飲み会の景品にしたよ
風力発電
大音量でのチェック
アクセサリーの原価(その1) (その2)
オーヲタ 高橋克典
ブルースペックCDを聴いてみた
トルクマネージメント
オフ会
ひなきさんの訪問
きんたこさん宅に訪問 (その2)
うーろんさん訪問
DEARAUDIO訪問
DEARAUDIO(その2)
ケビンさん宅訪問
(2020/01/01更新)
HP TOPに戻る
|